マグロの熟成(生ハム)
2017年9月8日

熟成マグロの生ハム
しっとり濃厚な風味を楽しめる、マグロの生ハムを仕込みました。 20日以上熟成させた本マグロです。熟成中はゆっくりと水分を抜いていきます。水分を抜きすぎるとかさかさになってしまいます。 加減を見ながらゆっくりと寝かせること
しっとり濃厚な風味を楽しめる、マグロの生ハムを仕込みました。 20日以上熟成させた本マグロです。熟成中はゆっくりと水分を抜いていきます。水分を抜きすぎるとかさかさになってしまいます。 加減を見ながらゆっくりと寝かせること
熟成寿司専門店 優雅はクラウドファンディングに挑戦中です。 → オープンしてから半年!さらに熟成寿司の可能性を高め極めたい! オープンしてから気がついたら半年以上経っております 優雅 ですが、さらなる熟成を極めたいと考え
大切な方との大切な日に優雅を使っていただけるのは非常に嬉しいことです。 先日も常連様からのご依頼で、本当はお店に行きたいけど行けなくて・・・と、ご相談いただきまして、寿司ケーキのご提案をさせていただきました。 お客様の好
熟成寿司専門店 優雅はその名の通り熟成寿司の専門店ですが、やはり寿司を通じて旬を感じていただきたいのです。 そのため、この時期だけ食べられるシンコ。熟成ではありませんが、追加オーダーという形でお出ししております。 逆出世
優雅の生うには、6月〜9月にかけては、とっても美味しい漁師直送の生うにとなります。 岩手県山田町の漁師の方と専属契約。ウニがまだ生きた状態で優雅に直接届きます。市場も仲買の方も間に入っていないため、超フレッシュで美味しい
海のフォアグラとも言われるアンコウの肝ですが、築地市場でとても大きめでいい感じの宮城県産のあん肝があったので、仕入れてまいりました。 やはり、冬のシーズンのあん肝に比べれば脂のノリは悪いですが、逆に濃い熟成寿司の合間にさ
熟成寿司専門店 優雅です。 2017年のゴールデンウィークの営業日ですが、通常は毎週水曜日を定休日とさせていただいておりますが、築地市場の休場日や仕入れの関係を考慮して5月3日水曜日は定休日に。5月5日金曜日を休業日とさ
西国にサケなく、東国にマナガツオなし。かつてそう言われた魚は冷凍技術と物流の発展で関東でもとても美味しく食べれるようになりました。 最近、お客様の反応の良いのは熟成のマナガツオです。 マナガツオ。関東ではあまり馴染みがな
船橋に店舗を構えてからは初めての出張熟成寿司となりました。 熟成寿司専門店 優雅は完全予約制のため、予約状況に応じてご自宅やお店、オフィス等に伺って寿司を握らせていただきます。 先日は恵比寿から何度も船橋にご来店いただい
優雅のコースは基本的に大将のおまかせコースになります。 旬の食材と、熟成を組み合わせた「食べごろ」のネタを取り揃えていますが、必ず出しているネタが3種類。 それが、マグロ、牡蠣、そして「コハダ」なのです。 江戸前寿司の代
お電話受付:営業日の13-23時
※仕込み等で席を外していて、電話が繋がらない場合もございます。ご了承ください。
【お知らせ】千葉県からの営業時間短縮要請への対応について