熟成寿司専門店優雅 2周年記念のお知らせ
2019年1月17日

IMG_2300
おかげさまで熟成寿司専門店 優雅。2019年1月21日に2周年を迎えることができました。 最近は熟成方法も更に進化し、更に美味しい熟成寿司をご提供できているという自負がありますが、やはりまだまだ熟成は奥が深く、今後もさら
おかげさまで熟成寿司専門店 優雅。2019年1月21日に2周年を迎えることができました。 最近は熟成方法も更に進化し、更に美味しい熟成寿司をご提供できているという自負がありますが、やはりまだまだ熟成は奥が深く、今後もさら
こんにちは。船橋の熟成肉専門店の優雅です。 当店では、タイトルにもあります通り、完全予約制。コース料理のみ。二部制(18時からと20時30分から)を採用させていただいております。 コースに関しましては、旬と熟成の食べ比べ
寒ブリが旬の最盛期を迎えています。 優雅の場合は熟成期間が有るため旬は少し遅れてやってくるのですが、いい感じに熟成されました。30日間の熟成です。 寒ブリ 熟成方法 本来は企業秘密の熟成方法ですが、ちょっとだけ公開してみ
熟成寿司の専門店 優雅です。マグロが本格的に美味しい季節になってきました。 国産本マグロの旬 やっぱり本マグロは冬が旬です。水温が下がって、身が引き締まって脂が乗ってきます。マグロは回遊魚なので、遠洋漁業で一年中旬と言え
普通のお寿司であれば、赤ワインと合わせるのは非常に難しいところですが、しっかりと寝かせて魚の旨味を引き出した熟成寿司であれば、赤ワインとのマリアージュは実に素晴らしいことになると今回の会をもって確信いたしました。 熟成寿
寒くなってきて、鰤(ブリ)が徐々に脂がのって美味しくなってきました。 今日はブリを熟成させてみました。 熟成23日目 熟成方法はシークレットです(笑) この状態だとあまり美味しそうには見えないですよね。 外側を削っていき
クラウドファンディングに挑戦中の熟成寿司専門店の優雅ですが、ようやく会員カードが出来上がりまして、実際にご利用頂くお客様が増えております。 本当に有難うございます。 黒がベースのしっかりとしたカードが出来上がりました。
7月下旬くらいから、市場には新イカが出始めます。 スミイカ(コウイカ)の子供である新イカは体長5センチほど。一匹で一貫握るのにちょうどいいサイズのイカです。 優雅ではスミイカと新イカの親子での食べ比べでお出しさせていただ
こんにちは。秋の食材が増えてまいりました。 これから、戻り鰹、はたはた、タチウオ、そして松茸や、ちょっとすると香箱蟹と様々な旬の食材が出てきます。 冬になるにつれて扱える食材が増えるのはうれしいですね。 さて、今回は秋の
いい感じで脂ののった姫にしんを熟成させました。 鰊は春が産卵期になり、今くらいになると小ぶりの鰊が上がるのです。古くからの江戸前寿司には「鰊」は中々登場しません。消化酵素を多くもっている魚のため、痛むのが早く生では中々流