アオリイカの握り
2017年2月18日

アオリイカ。マグロ。鰆。
三重県産のアオリイカが入荷しました。
以下は通年とれますが、アオリイカの旬は春先と秋頃。
産卵のために海岸付近に近づいてくるのが春先から初夏にかけて。産卵後、20日ほどで付加してすぐにそれなりの大きさに成長するため、秋頃にもう一度漁獲シーズンがやってきます。
そのため、春は大人のアオリイカが。秋は子供のアオリイカを美味しく頂くことが出来るのです。
旨味が豊富なアオリイカ
実はアオリイカ。日本で獲れるイカの中では最も旨味成分であるアミノ酸が多く含まれている高級イカです。
もちろん味は絶品で、身は柔らかいのに弾力があって甘みを強く感じることが出来ます。
今回熟成寿司専門店の優雅では、旬の走りのアオリイカを仕入れました。三重県産です。
イカには竹炭塩で。
焼き色がしっかり黒い竹炭塩は甘さを保ちつつ、辛さを抑えた塩です。
口の中でジュッと上品に溶けていくため、イカの甘みをしっかりと口当たり良く感じていただくことが出来ます。
優雅の旬と熟成の食べ比べコースでは、全て熟成させるだけでなく、その時最も美味しいとかんがえられる提供の仕方で寿司を提供させて頂きます。